都道府県会館のJリーグ開幕PR装飾展示巡りその③!
山梨県の展示ブース


フォーレちゃんと寝ているヴァンくん^^



 
<Sponsered Link>
山形県ブース

モンテディオ山形はアルテリーヴォが天皇杯で対戦した相手でもあり、遠征したので親しみあります。

モンテスくんとディーオくん



私、基本マスコットにしか気が行っていないな…。
撮影するときに「あ!ディーオくんだ」とか「ヴィヴィくんだ♪」とか口から勝手にマスコットの名前が出てくる自分が怖い(笑)
 
<Sponsered Link>
兵庫県の展示ブース
私の地元。神戸のといえばヴィッセル神戸。
市内に行けばいやっちゅうほど見るから既視感半端ないけど、ここで見ると新鮮な部分もある。
ポスターに書いてるホーム開幕戦ポンチョgetできました。




<Sponsered Link>
静岡県の展示ブース
(表札が「ふじのくに大使館」て豪華!)

4チームがぎゅっと。





アスルクラロのタオルにのってるけど、これはジュビロ磐田のマスコットのジュビィちゃんとジュビロくん。

アスルクラロの文字をみて、頭に浮かんだのは太鼓をたたくド○ルド○ッグ。
さすがにここにはないか…^^;;


<Sponsered Link>
富山県の展示ブース


このかわいいぱちくり瞳のマスコットはらいじぃ&らいらいという立山町のマスコットだそうです!


このマスコットの説明は割愛(笑)

こちらは、北陸新幹線開業PRマスコットのきときとくんと新幹線とブリが合わさったぶりと君だそうな。
ブリが美味しいってことなのかな。

<Sponsered Link>
愛媛県の展示ブース

愛媛にはマスコットがいっぱい♪
とくに、地域CLや国体があったので、みきゃんとバリィさんの愛着が個人的に半端ないのだ♪





は!!!!(目が合った)

事務所に入る前のポスター。マスコットVer最高だ(笑)

中もみきゃんだらけー♡


等身大みきゃん(≧▽≦)
カレンダーいただきました☆

3月のカレンダー。
もし近くに住んでたら毎月貰いに行ってしまうな・・・(笑)

まだ続く!
【おまけ】
フロアまわってて、和歌山のブースが見えた。

きぃちゃんと目が合った(笑)
上手く表現できないけど、とにかく嬉しい光景。

 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  
